こんばんは、管理人です。
またまた持病の「ブログを書いてはいけない病(笑)」により更新 が滞ってしまっていましたが、4/13(土)に、春季市内大会に 参加しました。
ただでさえ経験の浅い選手も多く出場しないといけない中で、今年 は6年生もおらず現時点で他チームとのレベルの差があるのは明白 だったので、今回は自分達より下の学年の子を相手にするBブロッ クに参加させていただくことにしました。
初戦のチームSのBチームとの対戦では、やはりまだまだやるべき ことを理解できていない、実行できていない子も多く、 相手がどうこうではなく、単純なミスや意識の欠如によりまだまだ まともな試合にはなりません。
後半で差をつけて勝つことはできましたが、相変わらず課題だらけ の試合となりました。
続く2試合目は、チームKのBチームとの対戦で、2月の新人大会 でも最後に対戦し、接戦の末になんとか勝利することができた相手 ですが、この試合でもやはり、単純なミスなども目立ち、前回の対 戦時と同様、序盤からリードを許す苦しい展開となりました。
さらに2Qでは、明らかに後ろから押してから回り込んでくるディ フェンスにファウルがなることもなく、何度も自分のミスかのよう にボールを奪われてしまったり、押された勢いで足も少し痛めたよ うで、主力の子のメンタルが完全に折れてついに泣き出してしまい ました。
既にタイムアウトを取ったあとだったのでどうすることもできない ままに立て続けに得点を奪われるなど一気に引き離され、前半を2 0点ビハインドで終えることになりました。
後半は少し落ち着いて徐々に追い上げを見せましたが、相変わらず ファウルもならず、逆転するまではいかず残念ながら最後は7点差 で敗れてしまいました。
まだまだ課題だらけですが、今年一年はチームの勝敗にはこだわら ず、焦らずにまずはそれぞれがしっかり基礎技術を身に付け、やる べきことを意識して実行できるよう、精神的な成長も促していきた いと思います。
(2024.6.8)
またまた持病の「ブログを書いてはいけない病(笑)」により更新
ただでさえ経験の浅い選手も多く出場しないといけない中で、今年
初戦のチームSのBチームとの対戦では、やはりまだまだやるべき
後半で差をつけて勝つことはできましたが、相変わらず課題だらけ
続く2試合目は、チームKのBチームとの対戦で、2月の新人大会
さらに2Qでは、明らかに後ろから押してから回り込んでくるディ
既にタイムアウトを取ったあとだったのでどうすることもできない
後半は少し落ち着いて徐々に追い上げを見せましたが、相変わらず
まだまだ課題だらけですが、今年一年はチームの勝敗にはこだわら
(2024.6.8)
コメントをお書きください